Home
»
尺 熊手飾り 台付け有り【杉澤流-基本】縁起物 

尺 熊手飾り 台付け有り【杉澤流-基本】縁起物 

80,000円(税込)

日本の伝統的な長さで約30.3cmの爪を持つ本格的なサイズ。事業の成長ステージにある企業様や、より強い存在感と集客力を求める店舗様に最適な選択肢です。

「尺(しゃく)」熊手は、日本の伝統的な長さで約30.3cmの爪を持つ本格的なサイズです。8寸よりも大きく、しかし最高峰の尺二(12寸)ほどスペースを必要としないため、事業の成長ステージにある企業様や、より強い存在感と集客力を求める店舗様に最適な選択肢となります。

約60-70cm
約60-70cm
奥行約25-30cm

商品のパーツ・デザイン・大きさは写真と異なる場合がございます。予めご了承ください。

「育てる熊手」の理想的なステップアップ

毎年熊手を大きくしていく日本の縁起の良い習わしにおいて、
尺熊手は事業が順調に成長していることの明確な証しとなります。
これまでの努力が実を結び、次の飛躍へと向かう意欲を示すのに
最適なサイズです。「これまでも順調だったが、さらに大きな福を招きたい」「次のステージに進みたい」というお客様の期待に応える、
力強いシンボルです。

8寸よりも格段に大きく、十分な視覚的インパクトがあります。それでいて、尺二ほど広大なスペースを必要としないため、中規模の店舗エントランス、オフィス受付、社長室など、様々なビジネス空間に調和しながらも、その存在感を際立たせます。飾る場所に日本の伝統的な格式と品格をもたらし、来訪者や顧客に良い印象を与えます。

尺サイズになると、縁起物のパーツ一つ一つの配置や、全体のバランスに職人の熟練の技がより一層反映されます。複雑な組み上げや精巧な飾り付けが可能になり、見応えのある豪華な仕上がりとなります。豪華な差し物(縁起物)をバランス良く配置できるため、「福をかき集める」という熊手本来の意味がより豊かに表現されます。

企業の創業記念、大規模な開店・開業祝い、特別な昇進祝いなど、最高の祝福を伝える贈答品として、その価値を存分に発揮します。贈る側の「相手の成功を心から願い、最大限の敬意を表したい」という強い気持ちを、この熊手が雄弁に伝えてくれます。大型の熊手は、古くから日本の商売繁盛の象徴として大切にされてきました。尺というサイズは、その伝統と格式を強く感じさせ、受け継がれてきた職人の技と文化への敬意を表します。

尺熊手はこんな願いを叶え、
こんなお客様におすすめです

  • 事業のさらなる成長と拡大を目指す経営者様
  • 店舗の集客力向上とブランディングを強化したい店舗オーナー様
  • 大切な取引先やビジネスパートナーへの、心に残る贈答品をお探しの方
  • 「育てる熊手」を実践中で、次のサイズアップを考えている方

尺熊手は、ビジネスの躍進を力強く後押しし、
繁栄の願いを形にする特別な縁起物です。

熊手は「福をかき集める」縁起物として、古くから大切にされてきました。あなたの願いをこの熊手に込めて、新しい一年を迎えましょう。

会社やお店のさらなる
売上アップ、事業の発展を
願う方に。毎年少しずつ
大きな飾りにしていくのが
良いとされています。

ご家族の健康や幸せを願う
ご自宅用に。特に家族が
増えたり、新しい生活を
始めるタイミングに
おすすめです。

個人的な運気を上げたい、
良いことがたくさん
起こるようにと願いを込めて。大切な方への
贈り物にも最適です。

大切な方への贈り物にも最適

縁起物である熊手は、
心からの「お祝い」や「応援」の気持ちを
伝えるのにぴったりです。

開店・開業祝い

新しいお店や会社の繁栄を願って。

新築・引越し祝い

新しい場所での生活がより良いものになるように、家内安全と幸福を願って。

昇進・栄転祝い

さらなるご活躍を祈念して。

周年記念

企業やお店の節目に、これまでの感謝と今後の発展を願って。

結婚祝い

夫婦円満やご家族の繁栄を願って。

季節の贈り物

年末年始など、日頃の感謝を込めた特別な贈り物に。

商品について

プレゼントや贈答品として、お名前やメッセージを入れることも可能です。

贈る方の真心を込めた、
世界に一つだけの、より心に残る
縁起物を贈ってみませんか?

名入れをご希望の方はお気軽にご相談ください

酉の市2025

2025年の浅草の酉の市は、以下の日程で開催されます。 令和7年9月末までの受注のお客様は下記が標準の発送日となります。 一の酉:2025年11月12日(水) 二の酉:2025年11月24日(月・振替休日) 酉の市は毎年11月の「酉の日」に行われるため、年によって開催日が異なります。 2025年は酉の日が2回ある「二の酉」の年となります。 浅草の酉の市は、浅草の鷲神社と長國寺で盛大に行われます。 商売繁盛や開運招福を願う人々で賑わい、縁起物の熊手が多数販売されます。

東京都江東区東砂1丁目6-15 1階 NV東砂1
TEL 050-5526-1836